SHARPのドラム式洗濯機を買いました
2023年4月ごろよりフルタイムで働き出し、家事の負担を減らしたい!
と言う事で同年8月ごろに電気屋さんに相談し、購入にいたりました!
SHARPを選んだ理由
電気屋さんに相談してわかった、私的にメーカーごとの特徴をざっくりまとめました。
- パナソニック
本体代は高く、値引率は低い。ランニングコストは1番安いので長い目でみたらまあ、いいのかな?
キューブルはオシャレだけど電気代めっちゃ高ーい!可愛い見た目に反して恐ろしい子。
- 日立
乾燥方法が日立はヒートポンプで電気代が高い!でも温風で乾かすのでシワになりにくい
- 東芝
パナソニックよりは本体代が安いけど、電気代は高い。汚れ落ちは良い。
目先の安さを取るか?長い目で見るか?
- SHARP
電気代は安いけど乾かすのに時間がかかる。形が縦長と、他メーカーと少し違う。
と、まあこんな感じの印象でした。
事前に調べた感じでは東芝ザブーンが良さそう!と思ってました。
でも実際話を聞くと、毎回乾燥する度にこれで電気代〇〇円かかってるのか…。自分で干したら浮くのにな、と気にしそうなので、電気代が低めのSHARPを選びました。
夜洗濯&乾燥する予定だったので乾燥時間を気にしてなかった事も理由のひとつかな。
大事な設置の話
ドラム式洗濯機を購入するにあたり、超重要な事は設置場所&搬入路のサイズです。
場合によっては欲しいけど物理的に置けない事もあったりするので、しっかりメジャーで測ってから電気屋さんに行くのがおすすめです。
設置場所のサイズを確認してメーカーや機種を選ぶのもアリ!!と思います。そのぐらい優先度高い重要項目です。
階段、エレベーター、玄関、廊下、洗面所入り口の幅、
洗濯パンのサイズ、水栓の高さ、排水の位置、
洗濯機の扉は右開き?左開き?などなど。
店員さんに相談すると良いと思います。
我が家は主人に水栓を変えてもらい、かさ上げ台を買っておいて業者さんに設置しにきてもらう事になりました。
搬入するとかさ上げ台なしで設置が出来ました!良かったです!
使ってみてわかったメリット
- 干さない楽さ!!
今まで毎日干してたし、大した変化はないっしょ、と思っていましたが、もうあの頃にはめんどくさすぎて戻れない!と思うほどに楽です。
購入前は土日は節約のため自分で干そうかな〜、と思っていましたが、久々に干すともう、1個1個ピンチに挟んで…ってめんどくさい!今まで良くこれやってたな、と思うほどです。
- タオルのふわふわ仕上がり
我が家は縦型の時もドラムの時も柔軟剤は使わない派なのですが、縦型の時はもうパリッパリで少しの間なら自立しそうな出来上がりだったのですが、(主人はそれが好き)
ドラムはふわふわに仕上がります。別物です。同じタオルか?と疑うほど。
更に柔軟剤使うとどうなっちゃうのでしょう?(我が家はやらないけど)
- 毎日同じ服が着れる
子供のお気に入りの服がある場合、これ明日も着る!!なんてことがあります。
そんな時も夜お風呂前に脱いで、ドラムで洗濯、乾燥までスタートし、朝には完成!翌朝また着る、て事も出来ます。
保育園のお布団もおねしょで濡らした!で、お持ち帰りしても、夜洗濯の朝完成しているので、次の日には持って行けます。子供が小さい内は特に便利でおすすめです。
- 服を買わなくて済む
これは思ってもみなかったメリットでした。
毎日同じ服が着れる、に通じますが、子供が保育園でお茶こぼした、おねしょなどがあると、今まではその日の夜洗濯で夜のうちに干し、翌夕方取り込む感じでした。
なので干してる分とは別でお着替え持って行く必要がありましたが、ドラムなら翌朝には乾いているのでそのまま持って行けちゃう!
保育園着もそんなに用意しなくても大丈夫になりました。
自分の服も毎日同じ物が着れるので、肌着なんかも2着をローテーションしたり、数がいらなくなりました。
- 音声が嬉しい
これはSHARPのみの機能かもしれませんが、夜洗濯をしようとすると、『遅くまでお洗濯お疲れ様』
ほこりを取ったりお手入れをすると、『いつも綺麗に使ってくれてありがとう』的な事を言ってくれます。
誰からもお礼を言われない、やって当たり前と思われがちの主婦業ですが、一言声かけられると嬉しいですし、相棒感、愛着が強まります。
『明日の天気は晴れ、半袖ならすぐ乾きそうです』『そろそろお手入れをお願いします』『今日のお洗濯は、衣類の種類を判定、しっかり洗いました』的な情報も教えてくれます。
デメリット
- すぐに取り出さないとシワシワになる
綿の物は特にシワが気になります。一応乾燥が完了後も、たまにくるくると回してシワにならないように気を遣ってくれていますが、多めの洗濯は朝方シワになってる事もあります。
- 服が縮む
これも特に綿の場合、顕著に現れます。子供の服なんかはワンサイズ縮んだ?と思うぐらい丈が短くなっていたりするので、縮むのを見越して大きめを買った方がいいかな、と思うぐらいです。
メッシュ肌着なんかもメッシュがぎゅっ!と詰まる感じで縮んでしまいました。
- 汚れ落ちがイマイチに感じる
なるべく汚れが落ちる様にお風呂の残り湯のお湯で洗うようにしていますが、縦型と比べてたくさんのお湯でじゃぶじゃぶ洗うわけではないので、本当に落ちてる?という感じはします。
洗った後のタオルをお湯につけるとお湯が濁ったり、洗剤の残り?かなんなのか、ちょっと心配ではあります。
毎回酸素系漂白剤は入れていますが、うーむ。見た目では汚れが残ってはないのですが。
- タオルが黒ずむ
汚れ落ちと似たような感じですが、長年使ったタオルは全体が黒ずみ、白いタオルはグレーになっていきます。
縦型の時に出来た黒い点々のカビと違う感じですが、グレーになってしまうとオキシ漬けしても白くならず困りました。
塩素系漂白剤で漂白する方法もあるみたいなので、今度やってみようかな…。
- お手入れがめんどう
干す手間に比べれば!なんて事はないのですが、まあお手入れもあります。
毎回やるのとたまにやるのとがあります。面倒ですが、しっかりやらないと乾燥時間がかかったりするので忘れないように行ってます。
洗濯槽も掃除しないとな…。プラズマクラスターとか使ってないので使いこなしたいな。
- 電気代が上がった
縦型洗濯機:29日間5,002円 159kWh
ドラム洗濯機:30日間6,380円 210kWh
国の値引きが10月以降にあったようなので、あまり参考にはならないかもしれませんが、大体この辺りの金額です。
1,500円ぐらいアップしてるかな?水道代なんかも比べたいな、と思います。
1日50円ぐらいで干す手間がなくなってその分の時間を他に使えると思えば、いいのかな?洋服代も浮いているし。
結論!
私的には買って良かったです!
高かったですが、もう大大大満足で、SHARPの株欲しい、と思うほど気に入りました。
洗濯しない旦那より、断然使えます!忙しい主婦の味方です!
というわけで、参考になれば嬉しいです。
最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント